


イベント情報 / 体験施設情報
TOP > イベント情報 / 体験施設情報 > 詳細
更新日:2025年06月24日
【7月26日・8月23日】👘神楽体験👹伝統文化にチャレンジ!(小学生対象)
\小学生集まれ~!今年の夏は伝統文化にチャレンジ💪/
佐賀県では、県内各地に伝わる伝承芸能(浮立や獅子舞、神楽など)を次世代へ継承していくための取り組みを行っています📢
今回、こどもたちに伝承芸能を身近に感じてもらうため、『神楽(かぐら)』を体験するワークショップを開催します!
迫力ある神楽ステージの披露や夏休みの自由研究にもなる小道具づくり、さらに衣装を着ての写真撮影会も!📸
もちろんはじめてでも大丈夫です!☻
夏の思い出作りに、気軽に参加してください👘👹
■伝承芸能『神楽』体験ワークショップ
☻日時:(以下のいずれかの回にご応募ください。)
①令和7年7月26日(土)10:30~12:00頃
②令和7年8月23日(土)10:30~12:00頃
※事前申し込みが必要です。各回の1週間前までにお申し込みください。
☻場所:新栄公民館(佐賀市鍋島町大字八戸1285-3)
☻対象:小学生(各回定員20名)
※保護者の方の見学もOK!
☻参加費:無料
☻お申込みは下のフォームから!
https://logoform.jp/f/m7bCF
【お問い合わせ】
佐賀県 文化課
電話:0952-25-7236
メール:culture_art@pref.saga.lg.jp
対象年齢
小学生
詳細
名称
【7月26日・8月23日】👘神楽体験👹伝統文化にチャレンジ!(小学生対象)
住所
新栄公民館(佐賀市鍋島町大字八戸1285-3)
公式サイト
https://logoform.jp/f/m7bCF
タグ
屋内7月のイベント8月のイベント
SHARE
【7月26日・8月23日】👘神楽体験👹伝統文化にチャレンジ!(小学生対象)
\小学生集まれ~!今年の夏は伝統文化にチャレンジ💪/
佐賀県では、県内各地に伝わる伝承芸能(浮立や獅子舞、神楽など)を次世代へ継承していくための取り組みを行っています📢
今回、こどもたちに伝承芸能を身近に感じてもらうため、『神楽(かぐら)』を体験するワークショップを開催します!
迫力ある神楽ステージの披露や夏休みの自由研究にもなる小道具づくり、さらに衣装を着ての写真撮影会も!📸
もちろんはじめてでも大丈夫です!☻
夏の思い出作りに、気軽に参加してください👘👹
■伝承芸能『神楽』体験ワークショップ
☻日時:(以下のいずれかの回にご応募ください。)
①令和7年7月26日(土)10:30~12:00頃
②令和7年8月23日(土)10:30~12:00頃
※事前申し込みが必要です。各回の1週間前までにお申し込みください。
☻場所:新栄公民館(佐賀市鍋島町大字八戸1285-3)
☻対象:小学生(各回定員20名)
※保護者の方の見学もOK!
☻参加費:無料
☻お申込みは下のフォームから!
https://logoform.jp/f/m7bCF
【お問い合わせ】
佐賀県 文化課
電話:0952-25-7236
メール:culture_art@pref.saga.lg.jp
対象年齢
小学生
詳細
名称 | 【7月26日・8月23日】👘神楽体験👹伝統文化にチャレンジ!(小学生対象) |
---|---|
住所 | 新栄公民館(佐賀市鍋島町大字八戸1285-3) |
公式サイト | https://logoform.jp/f/m7bCF |
タグ | 屋内7月のイベント8月のイベント |
SHARE

